運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
195件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

生意気申し上げさせていただきますと、私の卑見ではございますけれども、結局のところ、茨城県を始めとした地域現場の声を聞く、そして農家を始めとした働く現場の声を聞く、このようなプロセスを怠って、霞が関の机上の空論、これを地域なり現場に押し付け、要件が合わなくなった、都合が合わなくなったら、はい、さようならというような、極めて不誠実極まりない政策のつくり方、これが原因であったのではないだろうかと私自身は

小沼巧

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

今の話、国民の満足とか、つながるとか、当たり前のこと、問題意識を見直す、そういったことは大変重要だと思いますけれども、一つ卑見も交えながら、今回の事例で出されました十万円の給付の話について私なりの教訓ということを申し上げながら、どういうこととして認識が合っているのか合っていないのか、ここについて議論をしてまいりたいと思いますし、もし私の認識、理解が間違っているのであれば、それを是非正していただきたい

小沼巧

2020-05-25 第201回国会 参議院 決算委員会 第6号

今回の国会審議を一連拝聴しておりますと、私の卑見ではございますが、見ていたところの事の本質は、議論すべきところを正々堂々と議論していなかったと。例の検察官の延長に関する基準、この具体的なイメージは何かということについては、これが答えられていなかったことが事の本質ではないのかということを考えるのであります。  

小沼巧

2015-07-29 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第4号

私の卑見を述べて、国民の高見を賜りたいというふうに思います。  総理に、この参議院の審議に入り、基本的な姿勢をお尋ねしたいと思います。  各党から修正案あるいは対案、こうしたものが出された場合には、先刻も議論がありましたが、柔軟に、合意できるものは合意してそれを認めていくという柔軟な姿勢であることは変わりがありませんか。

荒井広幸

2006-03-08 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

一方で、幾つか、今回提案されました法案の内容をさらにより高めていくために、要望なり問題点について少し卑見を述べさせていただきます。  まず、時間的な制約がございますので、すべての条文について触れることができませんので、事故調関係とそれから鉄道事業法関係の二カ所につきまして意見を述べさせていただきます。  

安部誠治

2002-06-12 第154回国会 参議院 憲法調査会 第8号

続きまして、本日のテーマである人権国際化の意味について卑見を披露させていただきます。  人権は本来、普遍的なものです。つまり、人はだれでも、いつでも、どこでも自由かつ平等であり、人間として尊厳を持って扱われなくてはいけません。言い換えると、人権は元来、国際性を持つものだということです。  しかし、人権は、実際には各国の憲法秩序の下で国内法の枠内で保障されてまいりました。

横田洋三

1993-05-13 第126回国会 衆議院 環境委員会公聴会 第1号

私は、中央公害対策審議会委員を仰せつかっておりますが、昨年七月から十月にかけまして、自然環境保全審議会と合同で新しい「環境基本法制のあり方について」という答申づくりに参加した者の一人として、また、日ごろささやかではございますが環境問題に関心を持つ市民の一人として、本日この委員会卑見を申し述べる機会を得ましたことを大変光栄に思います。  

清水汪

1992-02-26 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

それでは、資料はお配りいただいているようですから、その資料に基づいて卑見を申し上げたいと思いますが、我が国は大臣、非常に課税ベースが少なくなりまして、私どもの調査では、引当金準備金はアメリカやイギリスは二種類しかないのです。フランスが五種類で西ドイツが十種類ですが、日本は二十七種類もあります。

正森成二

1986-04-22 第104回国会 参議院 法務委員会 第7号

このたびは、本委員会の席上、当方の卑見を申し述べる機会を賜り光栄に存じております。  当面の課題でありますところの扶養義務準拠法に関する法律案につきまして、その法案に盛り込まれた諸政策並びにそれらを今ここで上程するに至ったその趣旨、目的に関しましては既に法務省の方から御説明のあったところと伺っております。

あき場準一

1985-05-21 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

以上を序論として、では次に、今回の改正案に関して、私のこれまでの研究分野に関するものについてのみ卑見を申し上げさせていただきます。  私の研究分野農業関係法律学でございまして、保険論とか農政一般ではないものですので、私が申し上げます点は次の二点に絞られますことをお許しいただきたいと存じます。  第一点は、改正法案の第四十四条でございます。

宮崎俊行

1984-05-18 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

河越参考人 今回の港湾運送事業法改正案につきまして、港湾近代化などに日ごろ関心を持ってまいりました者の一人といたしまして、いささかの卑見を述べさせていただきたいと存じます。  今日の港湾を私ども見ますにつけて、その威容に圧倒されまして、ひとしきり隔世の感を覚えるものであります。  さて、第一の点は、港湾運送事業法によるところの行政監督についてでございます。  

河越重任

1981-04-24 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第16号

卑見にわたってまことに恐縮でございますが、これまで財政の理論にありましては、財政役割りというものは三つないし四つある。一つは資源の最適配分であり、言いかえると公共財の供給、それから第二は所得再分配、第三番目は経済安定、それから第四番目として経済成長ということを挙げている向きもございます。

青木信治

1981-04-24 第94回国会 参議院 大蔵委員会 第16号

また、こういう景気浮揚のための財政政策を評価した場合、そういう傾向をたどるのは必然的なものではなかろうか、こんなふうに考えまして、先ほどの御質問に対するお答えでもいたしましたとおり、私はこの景気調整のための財政政策というものはこの際大いに検討し直す必要があるのではないか、そうでなければ、先ほど私が申し述べさせていただきました卑見であるところの安上がりの政府というようなものはどだい絵にかいたもちに終わってしまう

青木信治

1980-10-30 第93回国会 参議院 内閣委員会 第3号

行政は、卑見によれば一面においては国家統治の機構及びその機能でございますが、これはまた他面受ける国民側から見ますと、憲法にもありますように、政府の権限は国民に由来し、その結果は国民が享受すると、こう書かれておりますように、国民に奉仕すべき性格を持っておると思います。したがいまして、憲法にも公務員は全体の奉仕者として規定されておるわけでございます。

中曽根康弘

1979-06-05 第87回国会 衆議院 法務委員会 第18号

時間に制約がありますので、多くを申し述べる余裕はありませんが、私が直接、間接に経験した事例を踏まえながら、いかに現在の再審制度が不備であるか、再審の実情が不条理かということを述べて、この制度をどう改善すべきかという点に限って卑見を述べたいと思います。  私が関与した幾つかの納得のできない再審事件について申し上げます。  

和島岩吉

1976-05-22 第77回国会 参議院 大蔵委員会公聴会 第1号

つきましては、早速でございますが、これより昭和五十一年度の公債の発行の特例に関する法律案をめぐりまして、財政学を勉強する者といたしまして、はばかりながら若干卑見を申し述べさしていただきたい、かように存じております。  周知のとおり、財政法第四条におけるただし書きを除きます「国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。」

青木信治